ベランダに設置してある室外機下部分の防水加工施工方法
本日はベランダの室外機下の施工方法を投稿します!
ベランダに室外機が設置してある住宅は多いです。
そのまま防水加工する事は出来ません。
一時撤去・復旧する事が望ましいですが、それには費用がかかってしまいます。
また夏と冬の時期はエアコンを使用する為、取外すわけにはいかないです。
そこでクーラー台を使用して嵩上げしながら、施工する方法があります。
ベランダの幅が狭すぎる場合は出来ない事もありますが、ほとんどは上記の方法で施工が可能です!!

室外機が設置してあります。
既存防水層はFRP防水です。

FRPマットを張込みました。


トップコートが乾燥してから室外機を復旧しました。
室外機の下部分もしっかりと施工しました。