ひび割れ(クラック)の補修方法です

お家のメンテナンス点検は、おうちの寿命を延ばす事につながります。
年数が経つと外壁の基礎に【ヒビ】が入ってしまうことがあります。
永年放置しておくと、広がってしまいます。

cbbef44634b6ea0f238e0a72ed348a4b9


外壁の基礎部分のひび割れです。
新築当初は無かったけど...
コンクリートは年数がたつとわれてしまいます。


a92b8cd47737952887e0349c0fc27c4b





厚みを確保するために、サンダーでU字型にカットします。



55888f4279d6f5ca71f755a1fc3cda65
エポキシ樹脂を専用ガンで充填します。

11cbe4dc43bdcbdea7b4eafa92e26c41
厚みも確保できました。

6b2dfe066533275f45f9b00f49e0bc5d6


【ひび割れ】によって分断されたコンクリートを
一体化し、耐力を復元します。
弊社では外壁の補修工事も行っています。
気になることがありましたら、お気軽にお問合せください。