ひび割れ(クラック)の補修方法です
│
名古屋市天白区の防水工事・雨漏り補修なら有限会社エムズルーフにご相談ください。
ホーム
>
代表ブログ
>ひび割れ(クラック)の補修方法です
ひび割れ(クラック)の補修方法です
お家のメンテナンス点検は、おうちの寿命を延ばす事につながります。
年数が経つと外壁の基礎に【ヒビ】が入ってしまうことがあります。
永年放置しておくと、広がってしまいます。
外壁の基礎部分のひび割れです。
新築当初は無かったけど...
コンクリートは年数がたつとわれてしまいます。
厚みを確保するために、サンダーでU字型にカットします。
エポキシ樹脂を専用ガンで充填します。
厚みも確保できました。
【ひび割れ】によって分断されたコンクリートを
一体化し、耐力を復元します。
弊社では外壁の補修工事も行っています。
気になることがありましたら、お気軽にお問合せください。
«
雨漏りの可能性?ドレン(排水口)の改修方法です。
名古屋市緑区で手摺根元の点検も重要です
»
名古屋市南区でバルコニー防水工事です。
名古屋市昭和区でウレタン塗膜防水工事です。
名古屋市天白区で改修防水工事です。
名古屋でバルコニードレン(排水口)の防水補修工事
名古屋市守山区で共用廊下防水工事です。
名古屋市天白区平針で2年点検です。
トップライト廻りからの雨漏り
バルコニーからの雨漏り
バルコニーからの雨漏り
トップライト廻りからの雨漏り
2021年2月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年10月(1)
2020年9月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(1)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(1)
2019年10月(1)
2019年8月(2)
2019年7月(1)
2019年6月(1)
2019年4月(1)
2019年3月(2)