小牧市で雨漏りを防ぐ緊急的な防水補修を施工しました。

本日は小牧市で雨漏り補修工事を施工しました。
最近になって雨の降り方によって雨漏りがしてしまう様です。
防水工事を施工してから10年近く経過しているそうです。
今回は雨漏りを防ぐ為に緊急的な応急処置を行ってきました。
新規に防水改修工事のご提案をして引上げました。


PXL_20220927_061658892
屋上に上がって雨漏りしている箇所の周辺を点検しました。
ドレンキャップを外してみたら既存ゴムシート防水層の先端部の剥離症状が見つかりました。
おそらくドレン(排水口)廻りが原因と思います。

PXL_20221001_011732707
ゴムシートの突っ張りを解消する為に切れ目を入れました。
シーリング材を打込んでゴムシートの内側に雨水が侵入しない様に処置しました。


PXL_20221001_012815925
ゴムシートの浮きを無くすためにシーリング材で押え込みました。
一旦はゴムシートの剥離も解消できます。
PXL_20221001_013127579.MP_
切り口をシーリング材のブリッジ仕様で打ちました。
PXL_20221001_015834730.MP_
シルバー塗装を塗布して一旦は完了です。
鋳物ドレンと樋の隙間もシーリングを打込みました。
一時的ではありますがこれで雨漏りは防ぐことができます。
PXL_20221001_021103798.MP_
ゴミがつまらないようにドレンキャップを取付けました。