名古屋市天白区平針で2年点検です。
│
名古屋で屋根の防水工事、雨漏り補修を依頼するなら丨エムズルーフ
ホーム
>
代表ブログ
>名古屋市天白区平針で2年点検です。
名古屋市天白区平針で2年点検です。
本日は2年前に施工させて頂いたお客様の【点検作業】をしてきました。
施工地域は、名古屋市天白区のビル陸屋根です。
このビルはタラップで、屋上に上がることができるので助かります。
2年前の防水工事【施工前】です。
既存防水層はウレタン塗膜防水です。
所々に塗膜の風化が見受けられました。
現状は躯体がしっかりしていた為に、雨漏りはしていないようです。
2年前の防水工事【施工後】です。
ウレタン塗膜防水クロス挿入工法で施工しました。
防水工事【完了】直後でピカピカです。
2年後(現在)の状態です。
亀裂や急激な風化も無く、良好な状態で安心しました。
5年~7年に一度トップコート(保護塗料)を施工する事によって
防水層の寿命が延びるので、お勧めします。
«
名古屋市瑞穂区で雨漏り補修工事です
ルーフドレン(排水口)の定期点検は大丈夫ですか?
»
豊明市住宅ベランダでFRPトップコート防水補修工事を施工しました。
名古屋市昭和区で公団マンション浴室防水工事、下地処理+FRP防水を施工しました
名古屋市天白区で陸屋根の下地調査です。ALC下地でした。
陸屋根で防水工事施工中、改修用鉛ドレンを取付けました。
名古屋市昭和区で既存防水層撤去作業、雨水侵入の形跡がありました。
名古屋市北区の陸屋根防水工事、既存ゴムシートを撤去してひび割れシーリング処理を行いました。
東海市で住宅ベランダの防水下見調査、雨量によっては雨漏り案件
名古屋市緑区で折半屋根の雨漏り修繕工事、今回は部分補修で施工しました。
長久手市で擁壁面のひび割れ補修、エポキシ樹脂を充填しました。
名古屋市南区の住宅で外壁打診検査、下地補修工事を施工しました。
2023年9月(4)
2023年8月(5)
2023年7月(2)
2023年6月(3)
2023年5月(4)
2023年4月(6)
2023年3月(11)
2023年2月(9)
2023年1月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(10)
2022年10月(7)
2022年9月(6)
2022年8月(6)
2022年7月(5)
2022年6月(5)
2022年5月(3)
2022年4月(6)
2022年3月(13)
2022年2月(12)
2022年1月(2)