名古屋市北区でベランダの防水工事、既存はアスファルト防水層でした。
│
名古屋で屋根の防水工事、雨漏り補修を依頼するなら丨エムズルーフ
ホーム
>
代表ブログ
>名古屋市北区でベランダの防水工事、既存はアスファルト防水層でした。
名古屋市北区でベランダの防水工事、既存はアスファルト防水層でした。
名古屋市北区でベランダの改修工事を施工しました。
既存防水層はアスファルト防水です。
ベランダでアスファルト防水が施工してあるのは珍しいですね。
アスファルト防水層はゴムシートや塩ビシートの様に人力で撤去する事が困難です。
ハツリ機を使用して撤去する必要があります。
既存防水層が剥離していたり、膨れが酷い場合は撤去が必要ですが、
今回は既存アスファルト防水層の状態が
良好だったので撤去無しで
高強度ウレタン塗膜防水で施工しました。
今回の施工方法は最近メーカーが仕様承認を取得した新しい仕様です。
ベランダの現状です。
既存防水層はアスファルト防水です。
既存防水層は膨れや捩れも無く、状態は良好でした。
ドレン(排水口)廻りは最も雨漏りがしやすい箇所です。
既存防水層の状態は目視では判断出来ないので鋳物ドレンを取外す必要があります。
鋳物ドレンの上皿、下皿を取外しました。
アスファルト防水層の剥離症状は無いようです。
水洗いを行ってから新規防水層を形成します!
«
豊明市で住宅ベランダのFRP防水上塗り・トップコート作業です。
名古屋市南区でEVピット内に雨水侵入症状、止水工事を施工しました。
»
豊明市住宅ベランダでFRPトップコート防水補修工事を施工しました。
名古屋市昭和区で公団マンション浴室防水工事、下地処理+FRP防水を施工しました
名古屋市天白区で陸屋根の下地調査です。ALC下地でした。
陸屋根で防水工事施工中、改修用鉛ドレンを取付けました。
名古屋市昭和区で既存防水層撤去作業、雨水侵入の形跡がありました。
名古屋市北区の陸屋根防水工事、既存ゴムシートを撤去してひび割れシーリング処理を行いました。
東海市で住宅ベランダの防水下見調査、雨量によっては雨漏り案件
名古屋市緑区で折半屋根の雨漏り修繕工事、今回は部分補修で施工しました。
長久手市で擁壁面のひび割れ補修、エポキシ樹脂を充填しました。
名古屋市南区の住宅で外壁打診検査、下地補修工事を施工しました。
2023年9月(4)
2023年8月(5)
2023年7月(2)
2023年6月(3)
2023年5月(4)
2023年4月(6)
2023年3月(11)
2023年2月(9)
2023年1月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(10)
2022年10月(7)
2022年9月(6)
2022年8月(6)
2022年7月(5)
2022年6月(5)
2022年5月(3)
2022年4月(6)
2022年3月(13)
2022年2月(12)
2022年1月(2)