名古屋市緑区で折半屋根の雨漏り修繕工事、今回は部分補修で施工しました。

本日は名古屋市緑区倉庫屋根の雨漏り補修工事を施工しました。
折半屋根に腐食部分がありました。
全体的に腐食が進行している状況ではないので補修で依頼を請けました。
施工方法としましては、腐食部分にアルミ板を張り付けました。
ボルト頭はボルトキャップの内側にシーリングを充填して取付けました。
アルミ板の裏側もシーリングを充填しました。
折半屋根のジョイント部分はシーリングのみを打ちました。
出来る範囲ではありますが雨漏りの原因となりそうな箇所は処理しました。
これでしばらく様子をみて頂く事となります。



PXL_20230721_003926372
折半屋根一部に腐食がありました。
PXL_20230721_004410206
裏側にシーリングを充填してアルミ板を張り付けました。
PXL_20230721_004818413
一部に上部には防水テープを張りました。
PXL_20230721_005109512.MP_
アルミ板の廻りはシーリング処理を行います。
PXL_20230721_012522553.MP_
ボルト頭は錆が進行していました。
PXL_20230721_013426534
ボルトキャップの内側にシーリングを充填して取付けました。
PXL_20230721_013433788
ボルトキャップ取付処理完了です。
PXL_20230721_025716514
雨漏りの原因と考えられる箇所の処理は一旦完了です。