名古屋市瑞穂区で共用廊下の長尺シート張り前、下地処理の施工です
│
名古屋で屋根の防水工事、雨漏り補修を依頼するなら丨エムズルーフ
ホーム
>
代表ブログ
>名古屋市瑞穂区で共用廊下の長尺シート張り前、下地処理の施工です
名古屋市瑞穂区で共用廊下の長尺シート張り前、下地処理の施工です
本日は名古屋市瑞穂区で共用廊下の下地処理を施工しました。
住人様の通行を止める事は出来ない為、半面施工で塗布しました。
今日は半分塗って、明日半分塗って、通行を確保しました。
下地処理が完了したら側溝部分とパラペット及び巾木のウレタン塗膜防水を施工します。
共用廊下の施工前状況です。
コンクリートのひび割れから雨漏りがしています。
部屋内に雨漏りする前に防水工事が必要です。
高圧洗浄機で水洗いを行いました。
周辺に飛び散らない様に注意して作業しました。
下地処理(カチオンフィラー)を塗布しました。
住人様の通行に支障が出ない様に半面施工で施工しました。
硬化(固まる)までに半日程度かかるので施工を2日間に分けて行いました。
«
豊田市でひび割れ補修工事、自動低圧エポキシ樹脂注入しました
豊田市で階段コンクリート欠損の下地補修工事、エポキシ樹脂モルタル施工
»
ベランダの改修工事、FRP防水を2プライ仕様で仕上げました。
名古屋市名東区でベランダ防水下地調査、平面にひび割れがありました。
名古屋市昭和区でベランダトップライト廻りから雨漏りの可能性、シーリング充填しました。
ベランダで改修工事、高性能・高耐久のウレタン塗膜防水です
陸屋根でウレタン塗膜防水、今回は改修用ドレンを設置しました。
みよし市ベランダで増築部の防水工事、塩ビシートの補強張りを施工しました。
名古屋市昭和区で雨漏り修繕工事、防水端末シーリング充填処理です。
春日井市の陸屋根でウレタン塗膜防水、自着層付通気緩衝複合シートを張りつけました。
名古屋市で屋根の雨漏り点検、ドローンで空撮しました。
長久手市でベランダの防水修繕工事、既存はデッキ製の床材です。
2023年3月(11)
2023年2月(9)
2023年1月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(10)
2022年10月(7)
2022年9月(6)
2022年8月(6)
2022年7月(5)
2022年6月(5)
2022年5月(3)
2022年4月(6)
2022年3月(13)
2022年2月(12)
2022年1月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年4月(2)