名古屋市昭和区でウレタン塗膜防水工事です。

本日は名古屋市昭和区でウレタン塗膜防水工事及びガラスブロックシーリング工事を施工しました。
現在雨漏りしている様で依頼を頂きました。
既存防水層はゴムシート防水です。
施工方法としては、既存ゴムシート撤去→下地処理(雨養生)→ウレタン塗膜通気緩衝工法
→トップコート→の手順で施工しました。
ガラスブロック目地は経年劣化でシーリングが亀裂していました。
目地枠のピッチが細かい為、養生が大変でした!
昇降は予算節約の為ハシゴで昇降しました。
雨漏りも解消されてお客様にも喜んで頂けました!!



施工前

cbbef44634b6ea0f238e0a72ed348a4b50
既存防水層はゴムシート防水です。
目視では亀裂やジョイント不具合などはありませんでした。
既存ゴムシートを撤去すれば、雨水が浸入した形跡が分かります。



施工中①

1e60b4300dcc91778ff0746067904a331-e1613207669738
既存ゴムシートを撤去しました。
雨水が浸入した形跡がありました。
下地処理を塗布してウレタンプライマーを塗布しました。
6dd650f7cc0048cfd2ded42ab442ea2f
平面は自着シートを貼りました。
立上りはクロスを挿入しました。
342bd3f626c839c002e93e92a51db9c9
ウレタン塗膜を下塗り+上塗りしました。
規定量を使用して膜厚を確保しました。

施工中②

ee0da74d5aabb94c18fbc16cea572c84
ガラスブロック目地が経年劣化で亀裂がありました。
a76a8946b2ad148e7860a5bf64f1252e
既存シーリング材を撤去して養生しました。
664da0af77bbc43cec6a3173a8c08776
新規にシーリングを充填して完了です。

完了

1611999390467
ウレタントップコートを塗布して完了です。
雨漏りも解消されました!
1611999349124
パラペットもひび割れが多々ありました。
ウレタン塗膜クロス挿入工法で仕上げました。
膜厚も規定量を塗布しました!!