陸屋根の防水工事施工前に伸縮目地処理
│
名古屋で屋根の防水工事、雨漏り補修を依頼するなら丨エムズルーフ
ホーム
>
代表ブログ
>陸屋根の防水工事施工前に伸縮目地処理
陸屋根の防水工事施工前に伸縮目地処理
本日は陸屋根で水洗い及び伸縮目地処理の施工を行いました。
コンクリートは気温の温度差によって膨張・伸縮を繰り返します。
また地震などによる振動によってひび割れが生じる可能性があります。
伸縮目地は膨張・伸縮による圧力を吸収する役目を果たします。
そのため亀裂(ひび割れ)を防いでくれます。
防水工事施工前に目地材を撤去します。
目地にバックアップ材を入れてシーリングを打ちます。
新規防水層が膨れる可能性がある為
ウレタン塗膜防水通気緩衝工法(脱気工法)で施工します。
«
陸屋根で既存ゴムシート防水層の剥離症状
愛知県日進市でバルコニー塩ビシート防水層の撤去作業
»
名古屋市名東区でベランダ塩ビシートアンカー固定工法で防水施工です。
名古屋市緑区でベランダの防水補修工事です。
名古屋市昭和区で陸屋根防水層の点検調査です。
名古屋市天白区で雨漏り調査です。
名古屋市名東区で玄関屋根の防水前下地処理の施工です。
名古屋市南区で陸屋根防水施工前の高圧洗浄水洗いです。
名古屋市中村区で陸屋根ウレタン塗膜で改修防水工事です。
名古屋市昭和区でベランダ防水の現地調査です。
名古屋市天白区で陸屋根塩ビシートアンカー固定工法施工後の点検です。
東郷町で住宅陸屋根ゴムシート防水の補修工事です。
2022年5月(3)
2022年4月(6)
2022年3月(13)
2022年2月(12)
2022年1月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年4月(2)
2021年2月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年10月(1)
2020年9月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(1)